今日は昭和の日 今年は昭和100年

今日は4月29日

昭和の日

いつも思う

4月29日って何の日になったんだっけ?

だって子供の頃からずっと大人になるまでこの日は

天皇誕生日だったからね!(何十年前の話?)

しかし昭和天皇崩御後は、

みどりの日

となり、何故か2007年から

昭和の日

となり、みどりの日は5月4日にお引っ越ししたそう

(๑˃̵ᴗ˂̵)ややこしいのよ

しかし

それから随分経っているんだからいい加減覚えようと思うのですが

(2000年以降ってつい最近の出来事に思えて、もう25年も経ってるのにあらためて驚くのよ)

そもそも、祝日がその日にちなんでなくなってるから覚えづらいの

とぐちぐち笑

そして

今年は昭和100年なんだって!

すごいな〜

あ〜時がどんどん流れ去っていく

加速しているっっ

そんなしょうももないことを考えながら、今朝はずっと気になっていた

ベランダ掃除に着手٩( ᐛ )و

雑草を抜いたり、落ち葉を拾ったり、溝掃除そして

窓拭き!

日に焼けそう

そんなこんな、

またたわいのない、しかし、貴重な時間が、こうやって過ぎていくのであります

さあ、時の流れにおいてかれないように、

今日も1日、 全てに感謝しながら大切に生きよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA