昨日、Amazonでポチっシュワっとした、FPの教科書&問題集が届きました!
まずは大きなとこから、全体を把握するぞ〜
Contents
FP3級の試験概要からチェック
教科書によると、
◎試験日
9月、1月、5月の年3回実施
◎受験資格
特になし
◎試験内容
学科試験(午前) 120分
実技試験(午後) 60分
どちらも筆記試験
し、しけん、なんて就職試験から受けてないよー。緊張してお腹痛くなりそうです。
肝心の勉強内容&勉強方法
◎勉強内容は6科目
①ライフプランニングと資金計画
②リスクマネジメント
③金融資産運用
④タックスプランニング
⑤不動産
⑥相続・事業承継
ふむふむ、タイトルから、具体的にイメージできるものと、できないものがあります。
しかし
この教科書、見てみると、とても親切で、優しい語り口。
「効果的な学習の進め方」が8ページにわたり詳しく書いてあって、
わかりやすい。
問題集と反復して進め、どの科目から始めてもいいらしい。
興味のある科目からどうぞ、ということなので、
私は③の金融資産運用から始めようかなぁ。。。
何だか、やれる気がしてきました٩( ᐛ )و
自分の時間に落とし込む
とっても大雑把な概要がわかったところで、
いざ!自分用に、計画を立てねば。
まずは、
◎勉強時間は100時間目標。
理解力に自身がないので、多めに。
ということで、
◎試験は9月にセットオン!
であります。
ではこれを、いつやるか?
勉強するとなると、一人の時間がいいなー。
しかし、ほぼ確実に一人の昼の時間は、パートのお仕事の時や、その他の予定に左右されやすいし。。
何より、昼は眠くなって効率が悪い。
ということで、朝5時に起きて、みんなが寝てる時間やろう!と思って早速今朝、起きてみたのですが、
なんとつられて、夫も起き出してきたではありませんか!
だめだこりゃ。
思い直して、
5時に起きる、そして必要な家事、夫の朝食、弁当作り、息子はいないか、寝てるのでほっとく。
洗濯も、もうやっちゃう!
経済ニュースをしっかりチェックしながら。。。
そして、
◎7時から9時を私の朝活に充てるのはどうでしょう?
イメージは7時からブログなどのパソコン作業、8時からお勉強。
これなら、1番家族の予定にも左右されないし、
パートのお仕事の時も9時半に出れば大丈夫なので問題なさそうです。
毎日30分〜1時間、勉強に当てられれば、9月まで丸5ヶ月はあるので、
100時間は充分です。
しかし、5時に起きるのであれば、夜は11時に寝たい!
6時間の睡眠時間は確保したいのであります。
ということで、
◎主婦の営業はその1時間前、10時に終了します。
ここは頑張りどころではあります。
さあ、色々言っちゃいましたよ〜
早速、本日からお試しなのであります(๑╹ω╹๑ )